こんにちは、まなびや たぬき堂のたぬきです。
「自分には才能がない」
そんなふうに思ったこと、ありますか?
がんばっても、上手くいかない。
あの人みたいにセンスよくできない。
自分だけ、いつも遅れているような気がする。
でも、それって本当に「才能の差」なんでしょうか。
今日は、たぬき堂が考える「才能よりも重要なこと」について、優しくお話ししたいと思います。
能力の差は、ほんの少し
学校でも、職場でも、SNSでも、私たちはいつの間にか「比べる」世界に生きています。
でも、本当に生まれつきの能力にそんな大きな差があるのでしょうか?
答えは、たぶん「ない」です。
確かに、生まれつき飲み込みの早い人はいます。
でも多くの場合、見えている差は「経験の差」や「慣れの差」にすぎないんです。
新入社員のときや、転職したてのときは、周りの人がとても仕事ができるように感じると思います。
周りの仕事ぶりを見て、自分にできるだろうかと不安になった人もいるかもしれません。
しかし、それは彼らがあなたより長く働いているから、それだけです。
人は誰でも、何年も同じ仕事をしていればできるようになるものです。
そこに、能力の差はほとんどありません。
実際、どんなに仕事ができる人でも、1日で人の2倍も仕事をこなせる人はいません。
せいぜい1.2~1.3倍ぐらいの差です。
仕事量は変わらなくても、仕事の難易度が違う、と思う人もいるかもしれません。
しかし、それも医者のような、特別な知識が必要な仕事以外は、ほとんど関係ありません。
たいていの仕事は、足し算、引き算、掛け算、割り算が出来ればできる仕事です。
だから「才能がない」と思う前に、「ただ慣れていないだけかもしれない」と考えてみてください。
成長は、積み重ねの中にある
人が何かを習得するとき、いきなり上手くなることは、ほとんどありません。
例えば、文章を書くのがうまい人がいたとします。
でもよく聞いてみると、その人は毎日日記を書いていたり、何年もブログを続けていたりします。
料理、ピアノ、接客、イラスト、文章、人との対話、企画書づくり―
どれも最初はぎこちなくて、失敗だらけ。
でも、何度もやっているうちに少しずつコツがつかめてくるのです。
最初から「美しい文章」を書ける人なんていません。
まずは形にならないところからはじめて、とにかく書いてみて、書いてみて、振り返って、直して、その繰り返しの中で「うまくなる」んです。
才能ではなくて、“積み重ねていける力”が一番の武器なんです。
差が出るのは、才能よりも「やる気」と「根気」と「工夫」
才能にはほとんど差は無いけど、差が出ることもあります。
それは、「やる気」と「根気」と「工夫」です。
やってみようと思う「やる気」、長く続ける「根気」、そして創意「工夫」をすることです。
この3つの力がある人は、着実に力を伸ばしていきます。
なぜならば、この3つの力が仕事で一番重要だからです。
今の時代、知識はネットで検索できます。
でも、仕事は知識だけでは解決できないことがほどんどなのです。
仕事では、既に構築された仕事をやるのはもちろんのこと、そこから更に精度を高めたり、新しいアイデアを考えたり、問題の改善をすることを求められます。
それらは知識だけでは実現できないことが殆どで、実行しようという「やる気」や、こうしたら良くなるんじゃないかという「工夫」が必要です。
更に、何度もトライ&エラーをしながら実現していくための「根気」が大事になってきます。
どんなに要領が良い人でも、「やる気」「根気」「工夫」がなければ、それらがある人には絶対に敵いません。
最初のスタートは遅くても、この3つを忘れずに努力をすれば、どこかの時点でぐっと伸びるときが来ます。
だから焦らなくて大丈夫。
人と比べず、昨日の自分と比べよう
「でも、自分はいつも人より遅い」と思ってしまうこと、ありますよね。
でも、本当に比べるべきは「他人」ではありません。
昨日の自分、1週間前の自分、1年前の自分です。
例えばランニングを始めた人が、いきなりフルマラソンを走れるわけではありません。
まずは1kmから、そして3km、5km…と、すこしずつ。
あなたの今の努力は「見えない根っこ」を育てている時間なんです。
花はまだ咲いていないかもしれないけれど、確実に土の中では育っています。
自信がなくても、「昨日の自分より良くなろう」を思って動いてみてください。
おわりに
たぬき堂は、「才能」より、「やる気」と「根気」と「工夫」を大切にしています。
あなたが向いてないと思ったことも、実は「やる気」と「根気」と「工夫」でぐんぐん伸びていくことがある。
「どうせ自分なんて」と思っていたことが、ちょっとしたきっかけで「大好き」になることだってある。
だから、才能がないからと思わなくていいのです。
諦めなくていいのです。
一歩ずつ、自分のペースで、根っこを育てていきましょう。
この世界は、速さを求めるけれど、本当に大切なのは「深さ」や「温度」だと思います。
あなたが、あなた自身の速度で歩いていけるように、たぬき堂から見守っています。
今日も、あなたにとって優しい一日でありますように。